かなり長いこと更新が滞っておりましたが
久々の投稿は我家のサーバーがご
臨終したお知らせとなってしまいました(泣)
もう10年以上前の PC で IBM の Aptiva
CPU は AMD の K6-2 500Mhz という骨董品(笑)
こいつにディスプレイも繋がずに
Windows2000 を OS にして
常時稼働のネットワーク&ファイル・サーバーとして
使用していたのですが
つい数日前、何を思ったのか
自分の PC とストレージ(HDD)に名前を付けよう!
とか思い立って
んで、かのサーバーくんには sinatra とつけた(笑)
すると……
その日から謎の電源断が発生するように
問題なく稼働していると思ったら
突然ブツっと電源が切れるのだ(汗)
常時稼働でディスクアクセスしているサーバーの
突然の電源断
これはヤバい……(汗)
最悪というかすぐにでも HDD がデータとともに
オシャカになる可能性大(><;)
次の日に早速バラして
HDD のチェックと
HDD 無しの状態での PC 稼動チェック
起動ディスクエラー画面で放っておくと
しばらくそのままの状態が続くのだが
突然ブツっといって電源断(泣)
BIOS 画面でも試したが何度やっても同じ……
これはもう電源ユニットがぶっ壊れたとしか思えない
電源ユニット交換で復活する可能性はあるが
こんなロートルに今更、追加投資する気はさらさらない
ということで
次回は「小さな巨人・新型マシン投入」の巻
乞うご期待
?